go to home page

2012年10月12日金曜日

幸せパワーを高める心身の処方箋 PART-2 阪口 由美子 氏


 当会では二度目の講話になりましたが、会社の名前通り、人間の心を元気に、健康にするというエネルギーが身体から一杯発散され、ビンビンとこちらに伝わってくる45分間でした。奈良女子大で文学部に入学されたが、体育を専攻され、祖父の生き方に啓発され、東洋医学を学ばれ、西洋医学では直せないいわゆる難病も東洋医学ならば「直らない病気は無い」ということを体得、「医者は直せないが、治らない病気は無い」と「食・息・心・身」をただすことにより、身体の問題は解決する。人間の命と云うものは良くなるように出来ている。人間は幸せになるために生きている」を信条に多くの賛同者に健康と幸せを指導されている。

人間の持つ幾つかの不思議な力を証明する実験を幾つか、聴講者と一緒に行ったが、人間が出せる力は右脳優先の時の方が左脳優先の時よりもパワーが出るということをオーリングの実験で行う。











 筋肉は能よりも早く反応する機能をもった体の一部であること等、云われてみれば腑に落ちることが幾つかのデモで行われた。

 手をつないで気持ちを合わせれば力が倍加するが、その気がない手は何の役にも立たないばかりか、運動そのものを阻害する。

 当たり前のことだが、それをエクササイズで体感させるという技法は面目躍如たるところか。難波女の凄さを久しぶりに拝見しました。



伊勢神宮に関して「日本人の原点」と参拝された時の体験を
元にお話になったが、大和ごころとか大和魂という言葉は
やはりこうしたストーリーで聞くと理解でき易い。君が代問題も
含め戦後の進駐軍政策が宗教・道徳・歴史という日本人の
こころの原点を否定するところから始まり、今やその結果が
日本人の心の課題、社会の課題、国の課題になっている。

 


 本を忘れず、末を乱さずという言葉があるが、これは何にでも
当てはまることで、本を忘れたら今、そして将来が暗雲に覆われる。日本の今は正にこの状態。倫理の活動はそれ故に意義があるというお話しでした。ありがとうございました。









                    これは森田さんの帽子です。
                    今日もおいでになり、元気に
                    お帰りになりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿