go to home page

2010年10月28日木曜日

倫理で学んで仕事に活かせた事


 今朝の講師は町田市倫理法人会の幹事のお一人である原健一氏である。41歳の脱サラ経営者である。自己紹介によると商社勤務で食品の担当をされていたが、期するところがあって2006年に独立されて健康食品として有名なタヒチ産のノニに関するビジネスを展開されている。
 倫理に関わりを持つきっかけも独立後のお取引先の紹介であったと言われたが、水が合ったのであろうその後倫理と真剣に向かい合い、その過程において経験したもろもろの経験が、今日の自分の事業に活かされている事例をお話いただいた。役員朝礼においては「笑顔と元気」、記録係を経験して「文章力」、マニュアルどおり実行を繰り返すことにより、それが素直にできるようになり、更には改善点も見えてくるメリットや研修委員会の担当業務を通じては段取り八分で余裕のある準備から生まれるダイナミズムを。
 このために買ったといわれたマイクロソフトの「パワー・ポイント」というプレゼンテーションソフトを使用しての講話であったが、大変好くまとめられていて、判りやすかった。以下、内容を列記すると;

 1.早起きの習慣化(朝の1時間は昼の2時間) ・・・・・・見えなかったものが見えるように、感性の発達
 2.トイレ掃除の習慣化(金運アップの方法)・・・・・・物事の流れをよくして幸運を招く
 3.他人の美点を探しほめる・・・・・良好な関係を築く第一歩
 4.身の回りに協力者はいるか(独りよがりはダメ)・・・・・周りから協力したいと思われる存在

気づきの実践
 1.気前がよい・・・・先ずは「与えること」
 2.手を挙げてから考える・・・・自らを追い込む、直観力の育成
 3.(レストランで)メニューを選ぶな・・・・・決断力を早める
 4.すべての人が見込み客rと思え・・・・・そう思うと人への接し方が変わる・・・相手は悪い気はしない
 5.いつも笑顔・・・・人が受け入れてくれる
 6.カラダは借り物(親から貰ったもの、いずれ返すモノ)・・・・日頃のケアが必要
 7.健康でいること・・・・・生きるエネルギーの維持

健康十訓(横井也有作)は割愛する。

 大変にうまくまとめられ熱弁をふるっていただき、有り難うございました。共感を覚えて、会場を後にしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿