go to home page

2014年11月26日水曜日

幸福の条件  講師 山本 智一 氏 (一社)倫理研究所法人レクチャラー  静岡県倫理法人会幹事長


 今朝の講師は昨晩の経営者の集いの講師、静岡県倫理法人会の幹事長山本智一氏。若干 41歳の幹事長であり、有限会社サンミーナの代表取締役である。事業は各種保険代理店、ファイナンシャルプランナーで二代目と云う事である。

 昨夜は「万人幸福の栞」17ケ条を自分のことに置き換えて、説明されたが、今朝はグーッと絞り込んで、夫婦愛和で社内の空気が一変し、業績向上につながったというストーリーをお話になった。

 冒頭、朝倉会長が会員訪問で大船の証券会社の支店長を訪問された時、こちらは相手の顔が判らなくても、相手は顔と名前を憶えておられて驚き、客商売のセンスの無さを感じたというお話を引き合いに出され、浜松の居酒屋の繁盛店が、お客様の名前と顔を覚えることにより、圧倒的にお客様の支持を得て、繁盛しているかというお話を挟まれましたが、これは大ヒットでした。
これにより、聴講者との距離がグーンと近くなりました。正に「前味・中味・後味」のお話でしょうね。


今日の話しは「家族愛和の話」。
元々家族愛和などなかった家庭に
育ち、親父を嫌い、家を飛び出す
ように大阪の大学へ入学し、就職に
苦労したが、すぐ退社し、父親の会社に
就職するという我儘を押し通して行けば、
どんなことが起こるか想像に難くない。
今お話になっている愛和など、全く
無縁な生活だったと話された。



社内で父親との対立は想像を絶する
もので、その様子を見て、人を採用
しても長続きはせず、社員の採用、
退社が続いたが、何故と云うことに
気が付くことは全くなかった。
社内で交わされていた言葉は、全く
ナンセンスな言葉の洪水で、社員の
やる気を削いだり、進路を妨げたり
することに全く無神経な状態だった。
当然自分の生活も荒び、仕事への



集中も無く、酒におぼれ、夜遊びに現を抜かす毎日の連続だったと述悔された。そんな時、
25歳で子持ちの女性と結婚したが、二人目の子供がお腹に居る時に不倫して、家庭内騒動が勃発、妻から離婚調停を突き付けられて離婚。不倫相手と結婚したが、連れ子に愛情が湧かず、子供の成長と共に夫婦の溝が深まり、もう一度離婚という危機に直面していた。

 そんな折、倫理法人会へのお誘いが取引先(仕入先)の社長からあり、100人モーニングに参加。その時の輪読が第四条「万象我師」。この言葉に感動し、入会。熱心に通ったわけではないが、親しくなった友達に会いに行く、朝飯を食べに行くといった感覚で参加していた。
自分の中に人に言えない悩みを持っていてもそれを表に出さず、優等生顔で参加していたが、
倫理指導と云う相談システムがあることを知り、「父親との関係」で倫理指導を受けた。
指導内容は「父親の云う通り何でもはいと答えてそれをやりなさい」という事だった。
それは倫理法人会入会後二年ほど経っていたが、指導の通りやっていくと段々父親の対応が
変わっていくことが肌で感じられるようになってきた。


 一度「朝礼をやってみたい」と
提案した事があったが反対されていた。
が、もう一度言ってみると「やれよ」と
賛成してくれた。
 そうこうするうちに今度は奥さんの
話しも素直に聴けるように変化してきて、
家庭内の雰囲気が良くなってくると、
社内の空気も段々と変わり、ベテラン
女性社員を軸に倫理を軸にした
経営改革にまで手が届くようになった。
今や五年連続で売り上げが増大し、
スタート時の1.7倍に成長した。


 
母親の肺がん発症に前後して父親の浮気が始まり、そのことで悩み倫理指導を受けると、本(お墓)にお参りしなさいとの指導を受け、それを続けていくと、親父の浮気も熱が冷めて、
元のさやに納まった。
娘さんが義務教育を卒業する時もらった手紙を
披露する山本講師

夫婦げんかの絶えなかったときにも
子供に「お父さん、お母さん喧嘩
しないで!」と言ってくれていた
娘さんから、彼女が義務教育の
9年間を終えた時、一通の手紙を
もらったそうで、それを大事に
封筒から取り出してお読みになったが、
中学三年生の書く手紙とは思えないほど、
平凡な言葉であるが良く書けていた。
これは山本講師の宝の一つだろう。
そしてもう一つは結婚式の「おとうさん、おかあさん・・・」のシーンだろう。

 


表題の「幸福の条件」は先ず、家庭が円満であること、そして皆が健康であることだと結ばれた。これに比べれば会社がうんぬんは大きな問題ではない。あるがままにを受け入れることこそ重要ではないかとも。筆者の我が身を振り返って、反省するところ大でした。

ドームもイルミネーションに輝いている

中庭のトナカイのそりのイルミネーション

前夜、イルミネーションに幻想的な姿を見せる
ホテル サンライフガーデンのチャペル

後列左から太田・永島・長島・菅・朝倉・早瀬・照井大森
前列左橋岩澤・右端大森の各氏







2 件のコメント:

  1. 講師の山本様の御体験、倫理との出会いが、今週も写真と文章が解りやすくまとめられていて、さすがです、太田さん。
    前回のクリスマス飾りの写真も綺麗でしたが、イルミネーションにプロジェクション・マッピング、サンライフさん凄いですね。
    横浜市 河野伸子

    返信削除
  2. 河野さん何時もありがとう。来週は会員スピーチで富士研の研修の模様とBLOGにつぃて話しをします。5分しかありませんが、是非聞いてください。

    返信削除