go to home page

2015年3月25日水曜日

岐路に立った時  一社倫理研究所 法人アドバイザー 宮井 エイ子 氏


 昨夜の幹部研修に引き続き、今朝のモーニングセミナーの講師は倫理研究所の法人アドバイザー宮井エイ子氏。相模原から三名、東京都の練馬から二名のいわゆる「おっかけ」まで、来て頂き、有難いモーニングセミナーでした。

 今朝のテーマは人間なら一生のうちに何度かは必ず経験する「決断」の話し。普通、人は困難に行き当たると、暗い心に名s理勝ちであるが、それとは逆に明るくとらえる心で臨む方が良い。人は在るべき姿を求めるがゆえに、それが叶わなかった場合、相手に責め心が生じ、不平不満が生まれる。困難に遭遇した時、暗い心になることを避ける歯止めを早くし、反対へ行けばよい。しかしいきなり真逆に切り替えるには無理があるので、出来るだけ明るい心になる言葉を使い、声に出してみると良い。類は類を呼ぶという言葉があるが、明るいモノ、明るい心はそのような心を持った人を呼び込む力がある。そして生じた事、目の前に起きたことを肯定、即ち「あるがままに認める」と云うことであり、このことが解決の糸口になる。

 倫理には「三大実践」と云う言葉がある:

 1.いのちの本である親に感謝することである。至純の愛、深い感謝。
   親の期待に応えること

 2.夫婦愛和が事業繁栄家庭繁栄の本である。この世は陰と陽、マイナスとプラスに
   より成り立っている。男は陽、女性は陰。これが合一することによって新しいモノを
   生み出だす事が出来る。即ちプラス、繁栄である

 3.子供には何も言わない事。子供は親の背中を見て育つ。人の道(倫)をしっかりと
   踏み外さず、歩いて行けば、それが最高の子育てになる。親の喜働の姿、人の
   為に働く姿、規則正しい生活はそれが子供の成長への道しるべとなる。

この三つを深く理解し、実践を行えば最高の倫理実践となる。




今朝の会員スピーチは早瀬徹幹事。
当会の若手のホープである。人前で
話すことを仕事の一つとされているので、
上手くまとめられた。

体力に自信があったが、実際走って
みると1.5kmも走れず、60歳の
年寄にも抜かれる体たらく。一念発起で
フルマラソン出場まで頑張られたエピソード



「太く短く生きるのが不動産業」ながら、
自分自身は太く長く生きたいと。最後に
「あなたと一緒になって間違って
いなかった」と奥さんの言葉で締められ、
満場の喝さいを浴びました。

10 件のコメント:

  1. 三澤 美都代2015年3月25日 12:09

    明るい心まではいきませんが、マイナスの心が起きてしまった時、いち早くプラスの心に切り替えることを習慣にしていきたいと思います。子供に色々と云ってしまうことも反省し、自分の行動で示すことをやっていきたいと思います。

    返信削除
  2. 和田 文雄2015年3月25日 12:13

    岐路に立つ⇒明るい心を持つ⇒どのように言葉にだしたらいいのか
    至純の愛の凄さを感じ、実行できるように励みたい。

    返信削除
  3. 照井 栄喜2015年3月25日 12:15

    人を改めさせようとするのではなく、自分の思考を修正すること。怒りの感情を落ち着かせる方法が判ったように思いました。

    返信削除
  4. 朝倉 照雄2015年3月25日 12:17

    三大実践
    親としてしっかりとした生活をすることは難しいですが、努力します。

    返信削除
  5. 徳光 由途2015年3月25日 12:18

    心のありよう。起こったらすぐに忘れ、明るい考え方に転換する。この繰り返しが大切。

    返信削除
  6. わかりやすい実践の在り方をご指導いただき、ありがとうございました。もっとご指導、チェックをしていただければと思います。

    返信削除
  7. 望月 吉広2015年3月25日 12:23

    怒っても明るい心に持っていく力を身に着けていればいいのですね。3つの実践を今日から行います。

    返信削除
  8. 大庭 範子2015年3月25日 12:25

    今日は素敵な講話を有難うございました。3つの実践を深くできるようにMSで自分を磨きたいと思います。

    返信削除
  9. 太田 憲秀2015年3月25日 12:28

    正に親の背中に倫理が在りました。叱られた記憶はないですが、一度だけほっぺたを張られた時がありました。それが母親に対する態度を改め、素直になった日でした。

    返信削除
  10. 小松 けい子2015年3月25日 12:31

    何時もありがとうございます。母に素直になれなくて・・・・。感謝の言葉を掛けてみます。
    「ああ父母に涙捧げて、・・・」でいつも涙が出ます。どうしてでしょう?

    返信削除