go to home page

2013年12月23日月曜日

美容室の売上が4倍になった!?たった一つの教え  船橋市中央倫理法人会 キャリアアドバイザー 櫻井 順朗 氏(逗子葉山msより)


 今朝は久しぶりに逗子葉山倫理法人会のMSにお邪魔した。ここのところ数週間私事や仕事などで、一番家から近い開催場所のこの会場へはお邪魔することが出来なかった。単会には何処にも個性があり、会場にも影響されるが独特の雰囲気があるものですが、この会へお邪魔するともう少し大きな会場が必要だなと思わせるはちきれんばかりの活気がある。それは声だけでなく、会員さんの身体全体から感じる活力気力である。

冒頭、会長の渡辺順寛氏が会長挨拶で、
最近の東京都の猪瀬知事の辞任に触れ
企業人としての心構えを一つ;

1.嘘をつかない
2.保証人にはならない
3.女性には気を付ける
4.小切手に裏書はしない
そして、最後は「自分」であると。あの
稲盛さんは「経営者は心の格闘家」
と云われたと。

 さて、本題に入ることにいたしますが、千葉県という倫理法人会発祥の地からおいでになったが、先般の横須賀(以前には茅ヶ崎にも来て頂いた)での講話者荒井久満氏にも感じた事だが、相当話し方を勉強されていて話しが上手いなと言う印象と、千葉県倫理法人会のリーダー層の厚みを感じました。これが、元祖のプライドかなとも。
 学部も就職先も現業の「美容室経営」とは似ても似つかぬ理工系で、関西の大手鉄鋼メーカーに就職されて20年、100名ほどの部下を持つ管理職に。それに飽きたらず、最愛の父親の死を契機に1棟のアパートを購入し、会社を辞めて独立、現在の美容院経営者への道のりを歩まれることになった。最初に入れた美容室の店子に夜逃げされ、自前で従業員を雇い美容室の経営に乗り出す。順調に推移するも3年前に店長の退社、そして追い打ちを掛けた東日本大震災。これで、経営はどん底に落ち、従業員と苦境の原因を徹底的に分析し、積極的なチラシ戦術とブログの積極活用でで売り上げは順調に回復した。

 倫理法人会との縁は2006年。2010年船橋中央倫理法人会会長を拝命し、倫理の教えを実践することで、店の状況は好転し、9店舗まで拡大したが、いま一つ納得できず、倫理指導を受けたところ「共感して他人の話しを聞いていませんね」と指導員から指導を受け、それを兎に角やってみようと実践した。家では奥さんに「NOTHING NO!」を3か月ほど貫くうちに奥さんの態度はもとより、会社では授業員の態度がガラッと変わってきて、団結が生まれてきたと
のこと。内部にある自分の心の変化が知らず知らず体に現れて、それが従業員にも感じられて、境目をなくして行ったのではないかと解析された。
 子供の中学受験に際して、「親子朝礼」を職場の教養を使って行ううちに、読解力がグングンと付き、天声人語を読ませる以上に効果的な国語教育の場になった話や、地元の有名校を目指して偏差値を上げたくだりは親と子の一つの目標に向かって進んで行く理想的な父親像を描かれ、それを実践されていったというドキメンタリー番組を見ているようでした。残念ながら筆者にはこういった経験が皆無であり、家に居ながら家には居なかった自分の子育て時代を反省した次第でした。
 これを通じて3つのことに気が付いたとは;
   1.目標は高いほど良い
   2.子供が本質的に持つ「純真さ素直さ、集中力」への敬意
   3.「職場の教養」を使った朝礼の効果

 最後に、自分は「生かされている」という感謝の気持ちを何時も忘れることなく持ち、「1日1日を大切に」したいと結ばれました。有難うございました。

会員スピーチでおしゃれなスピーチを
された幹事の近 遊亀(芸名らしい)
さん。ダンスの先生である。何時も
元気がいい女性のリーダーのお一人

              渡辺会長の友人でゲスト来場
              された飯山圭一さん。セブン
              イレブンを逗子で経営されて
              いる。能見台のセブン・イレブ              ンのオーナーとお知り合いだ
              そうだ

渡辺会長の経営するイル・ノンノの料理長が作ったケーキが
特別に朝食会でふるまわれました。NO Ⅹ MAS WITHOUT YOU!




逗子葉山倫理法人会のMSにお邪魔するのはこれが今年これが最後になると思いますが、関前会長、渡辺現会長始め会員の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

















0 件のコメント:

コメントを投稿