今日一日、朗らかに、安らかに、喜んで、進んで、働きます
茅ヶ崎倫理法人会の入村です。私たちの活動のリポートとして、ブログを開設することになりました。ゲスト会員の太田さんのお陰です。このように人の縁は新しいモノを産み出してくれます。「火は火を呼び、人は人を呼ぶ」と申します。まことにありがたいことだと感謝しております。
さて、茅ヶ崎の倫理法人会も現在会員が34名という小所帯ですが、毎回30名前後の会員が朝6時~始まるセミナーに参加していただけます。これは他支部からの参加者も含めての数字ですから、会員の出席率はこれより少し悪いかと思います。会場は茅ヶ崎の国道一号線馬入橋の畔に立つホテルサンライフガーデンの4階会議室です。鉄道の便が少し悪く自転車や車での来場となりますが、早朝開催ですから交通の混雑にも煩わされずに、大きな不満はでておりません。むしろ、好意的に受け入れていただいているホテルに感謝をしております。
毎回、ゲストスピーカーをお招きして、お話を聞き、その感想等を7時から朝食会で行うことにしております。
今日、参加された厚木の㈱サヤマの専務佐藤弘子さんより頂いた「商売繁盛の八か条」なるものを紹介して、ご挨拶を終わります。
1.気が付いたら、すぐにすること。
2.人を好き嫌いせず、ものを好き嫌いせぬ。
3.金払いを良くする。
4.天候気候について不平不満をもたぬこと。
5.時勢の変動に、すばしこく対処せねばならないが、びくびくしない。
6.人を信じ、己を信じること。
7.早く始めて、早く終わること。
8.思い切って断行する。
㈱サヤマ
0 件のコメント:
コメントを投稿